カルトナージュは、古くからフランスやイギリスなどで上流階級の貴婦人たちがお好みの生地や美しいペーパーを使ってハンドメイドを楽しんできた、ヨーロッパの伝統的な文化です。処理の仕方や扱いの違うペーパーとファブリックを2つのコースに分けて、それぞれの楽しみ方やテクニックをご提案しております。この技術を応用すると、身の回りにある様々な小物や雑貨を、ご自身のお好みの素材でカスタマイズすることができます。
![]() |
![]() |
カルトンと呼ばれる厚紙・カルトンのカット方法、角の丸め方や穴を開けるテクニックをご紹介しております。この技術を習得することにより、オリジナルの作品をお好きなカタチでお作りいただくことができるようになります。
ペーパーコースでご使用する紙は、ヨーロッパの伝統的な美しいペーパーにインスパイアされ、アカデミーが独自にご用意したオリジナルマーブルペーパーです。アカデミーがオリジナルペーパーを開発することにより、コース料金をよりリーズナブルに抑えることができました。
レッスンでお作りいただく作品は、本や手帳のカバーリメイク、カルトンを組み合わせて作る立体的な作品、素材違いのペーパーの貼り合わせ方など、オリジナルの作品を製作する上で応用可能なテクニックが満載です。レッスンでは、手帳カバー、メモパッド、書類ケースの3作品をご製作いただきます。
全3単位(3作品)
66,000円 材料費・レッスン料込
レッスンは2通りございます。
アカデミー登録料11,000円
(すでにアカデミーメンバーの方は登録料はかかりません。初回のみ)
ディプロマ発行料11,000円
5,500円/1年間
※すでにアカデミー認定会員の方は年会費はかかりません
16,500円/1年間(部門を追加する場合は6,600円)
CABBAGES & ROSESは、美しく実用的で日々の生活に溶け込むものを作りたいという思いからできたリネンブランドです。デザイナーのクリスティーナが作り出すナチュラルカントリーの世界は、飽きのこない洗練された美しさがあります。
茶箱は外部からの湿気や臭いを防ぐことができる収納箱として、古くから我々日本人の生活に馴染んできました。また防虫性も高く、大切な衣類などの保管にも適しています。そんな伝統ある茶箱を現代風にカスタマイズして、インテリアにもしっくり馴染むデザインに仕上げます。
レッスンでは、作り応えのある大きなスツールもご製作いただきます。茶箱と同様に、防虫・防臭性の高い箱を使用するため、スツールとして実際にお座りいただくことはもちろん、衣類の収納にも最適です。リビングや玄関など、様々なシーンで幅広くご活用いただけます。
同じ柄のファブリックを使うことにより、統一感のあるインテリア小物をお作りいただきます。柄合わせや生地の折返しなど、カルトナージュの基本となるテクニックを習得することができます。レッスンでは茶箱、ランプシェード、スツールの3作品をご製作いただきます。
全3単位(3作品)
104,500円 材料費・レッスン料込
レッスンは2通りございます。
アカデミー登録料11,000円
(すでにアカデミーメンバーの方は登録料はかかりません。初回のみ)
ディプロマ発行料11,000円
5,500円/1年間
※すでにアカデミー認定会員の方は年会費はかかりません
16,500円/1年間(部門を追加する場合は6,600円)