ランディングページとは

全国の教室案内ページから、一般のお客様が皆様の教室案内をクリックした時に、最初に表示されるページのことです。
必ずしも皆様の教室のトップページである必要はありません。ウェブサイトを訪れる人の動機や目的と、皆様のトップページが合致しているとは限らず、お客様の動機や目的に合致したランディングページを用意することで、サイトからの離脱率を抑え、コンバージョン率(ご入会率)を高めることができます。
ホームページのようにいくつもページを開くことはできませんので、パッと一目でスクールを紹介できるページとなります。
作成するスクールページからお手持ちのブログやウェブサイトへリンクすることも可能です。

スクールページを初めて作成する方で「どこに頼んでいいのかわからない・・」という方や、既にホームページをお持ちで、
当ドメイン(createacademy.jp)内でスクール用のページが欲しいという方には、アカデミーが代わってご制作致します。
ページ基本レイアウトは固定のものになりますが、ロゴやスクールのイメージ画像、ページ全体のカラーを各スクールに合わせてお選びいただけます。
※ロゴやスクールのイメージ画像は各スクールでご用意ください。


サンプルページ

レイアウトデザインは下記サンプルページをご確認ください。

http://createacademy.jp/schoolsite/schoolname


制作料金

ランディングページの制作料金は、23,000円(税抜) です。他費用は一切かかりません。


更新料金

ページ内の画像や文言を更新したい場合にかかる費用となります。
更新したいところがある場合は、変更箇所をご連絡頂けると事前に更新合計金額をご提示いたします。


画像差替え 1枚:2,000円 (税抜)
文言変更 1箇所:1,000円 (税抜)
コースType変更 5,000円 (税抜)

スクールでご用意して頂くもの

※ロゴを含む下記画像は各スクールでご用意ください。

ロゴ画像 縦60px以上
背景画像または背景色指定 横1920px 縦1800px ※容量を軽くするためボカして使用します。イメージはサンプルページをご確認ください。
背景色を選択する方は下記の「背景色」から1つ選択してください。
メイン画像 横593px 縦370px
スクール情報 スクール名/電話番号/メールアドレス/住所/ホームページURL/最寄駅/駐車場有無
スクールPR文章(上段) 155文字以内
スクールPR文章(下段) 350文字以内
スクールイメージ画像 横500px 縦250px ※マップを表示したくない場合のマップ表示エリア代替画像をご用意ください。
URL 右の赤文字の部分をご指定ください。(英数字) http://createacademy.jp/schoolsite/schoolname

背景色

背景画像の指定がない場合は以下の中から背景色を1つ選択できます。 ※以下のサンプルカラーをクリックするとイメージを確認することができます。

  • C 01

  • C 02

  • C 03

  • C 04

  • C 05

  • C 06

  • C 07

  • C 08

  • C 09


  • C 10

  • C 11

  • C 12

  • C 13

  • C 14

  • C 15

  • C 16

  • C 17

  • C 18


各種コース画像と説明文

スクールの受講可能コース数によって、クリエイトアカデミーがTypeを決めてレイアウトします。

各コース画像はそれぞれ5枚ずつありますので、画像をクリックしてお好みのものを1つずつお選びください。


Type.A(1コースのみ扱っているスクールの場合)

  • 01

    アーティフィシャルフラワーの特性や取り扱い、アレンジの基礎知識、応用テクニックを学ぶことができます。

  • 01

    アーティフィシャルフラワーのアレンジテクニックの他、生地から作る服飾花の世界をお楽しいただけます。

  • 01

    ラベンダーの茎と上質なリボンを編み込みながら香水瓶をモチーフにした丸い工芸品をお作りいただきます。

  • 01

    コサージュ作りの基本テクニックから、染色、羽根の扱い方まで、本場パリの応用テクニックをご紹介しております。

  • 01

    全10作品を通して、四季の花材の扱い方やスタイリッシュなアレンジテクニックを学ぶことができます。

  • 01

    プリザーブドフラワーの取り扱いや基本アレンジからはじまり、コースの最後にはブーケ2作品をご制作いただきます。

Type.B(2コースまたは4コースまたは5コース扱っているスクールの場合)

  • 01

    アーティフィシャルフラワーの特性や取り扱い、アレンジの基礎知識、応用テクニックを学ぶことができます。

  • 01

    アーティフィシャルフラワーのアレンジテクニックの他、生地から作る服飾花の世界をお楽しいただけます。

  • 01

    ラベンダーの茎と上質なリボンを編み込みながら香水瓶をモチーフにした丸い工芸品をお作りいただきます。

  • 01

    コサージュ作りの基本テクニックから、染色、羽根の扱い方まで、本場パリの応用テクニックをご紹介しております。

  • 01

    全10作品を通して、四季の花材の扱い方やスタイリッシュなアレンジテクニックを学ぶことができます。

  • 01

    プリザーブドフラワーの取り扱いや基本アレンジからはじまり、コースの最後にはブーケ2作品をご制作いただきます。

Type.C(3コースまたは5コースまたは6コース扱っているスクールの場合)

  • 01

    アーティフィシャルフラワーの特性や取り扱い、アレンジの基礎知識、応用テクニックを学ぶことができます。

  • 01

    アーティフィシャルフラワーのアレンジテクニックの他、生地から作る服飾花の世界をお楽しいただけます。

  • 01

    ラベンダーの茎と上質なリボンを編み込みながら香水瓶をモチーフにした丸い工芸品をお作りいただきます。

  • 01

    コサージュ作りの基本テクニックから、染色、羽根の扱い方まで、本場パリの応用テクニックをご紹介しております。

  • 01

    全10作品を通して、四季の花材の扱い方やスタイリッシュなアレンジテクニックを学ぶことができます。

  • 01

    プリザーブドフラワーの取り扱いや基本アレンジからはじまり、コースの最後にはブーケ2作品をご制作いただきます。


お問い合わせ・申し込み

support@createacademy.jp へメールにてご連絡ください。